実用英語技能検定(英検)[2025年度第2回]の申し込み開始、今回も外部受験生歓迎です

こんにちは、表題の通り2025年度第2回英語検定試験も当教室は準会場として受験生の皆さんを応援します!

今回からはwebサイトに詳細を載せていきますので、ぜひ参考にしてください。

尚、当教室では一人で試験を監督するため、時間的な問題ですべての級の試験を行うことが出来ません。5級、4級、3級は必ず試験を行っていますが、準2級、準2級プラス、2級については、先にお申し込みのあった二つを実施します。場合によってはお申し込みをお断りすることもございますので予めご了承ください。

2025年度第2回英語検定試験

2025年度第2回英語検定試験の団体申し込み日程

2025年度第2回英語検定試験の団体申し込み期間は、

07月01日(火)〜09月05日(金)です。

 

各級の試験時間は以下の通りです。

先にもお伝えしましたが準2級、準2級プラス、2級については、先にお申し込みのあった二つを実施します。そのためこちらの級については確定後に改めて時間を設定してお伝えすることになりますので、決定まではしばらくお待ちください。

 

2025年度第2回受験日 B日程

 

当教室の、2025年度第2回英語検定試験受験日は、

B日程 9月27日(土)です。

受験時間は以下の表をご確認下さい。

準2級以上の試験については前項の通りです。

 

二次試験について

二次試験は、

11月16日(日)です。

11月4日までには二次受験票が教室に届きますので、下記の通りにお受け取りいただきます。必ずご確認下さい。

当教室に通っている生徒さんのお申込み

当教室に通っている生徒さんが英検を受験したい時は、レッスンの前後に講師にお知らせください。

受験案内と申込書をお渡しします。

期間内に必要事項を記入した申込書を提出してください。

受験料は、現金または振込で承ります。

振込がご希望の場合は口座番号をお知らせいたします。

 

受験日当日は……

着席時間までに教室にお越しください。

身元は既に確認済みですし互いに顔も判っていますので、持ち物は筆記用具のみで大丈夫です。

 

受験日の後は……

問題用紙

一度教室でお預かりして、翌週以降のレッスンで返却します。

表紙に受験番号と暗証番号をメモするようにしますので、オンラインで結果が発表されたあとはこちらで各自合否をご確認下さい。

 

結果票や二次受験票

こちらは教室に届いた後のレッスン時に生徒さん本人へお渡しします。

こちらから「今日渡しました」とLINEでお知らせしますが、特に二次試験が待っている場合は保護者の方からも本人にご確認下さい。よろしくお願いいたします。

外部受験の皆様のお申込み

お手数ですがメールでお知らせください。

その後、教室にお越し頂いて申込書にご記入いただきます。

受験料は、現金または振込で承ります。

振込がご希望の場合は口座番号をお知らせいたします。

もし当教室までお越し頂くのが難しい場合はメールでも承りますので気軽にお問い合わせください。

 

受験日当日は……

受験日当日の持ち物は、

筆記用具・住所と名前が確認出来る身分証明書です。

自宅住所や電話番号の記入がございますので、不安がある場合はメモ書きなどご用意頂けると良いかと思います。

また、スリッパなどは用意していませんので気になる方はご持参ください。

 

受験日の後は……

問題用紙

一度教室でお預かりして、翌週月曜日以降に取りに来て頂くことになります。

ご足労をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

表紙に受験番号と暗証番号をメモするようにしますので、オンラインで結果が発表されたあとはこちらで各自合否をご確認下さい。

 

結果票や二次受験票

こちらは教室に届きましたらメールでお知らせいたしますので、ご都合のよろしい時に受け取りにいらしてください。

度々ご足労をお掛けすることになりますが何卒ご了承ください。

 

お問い合わせ

自宅で英語教室を開いているため、平日に電話でのお問い合わせはお控えください。

また、メールでのお問い合わせにつきましては遅くとも二日以内にはお返事しております。もし二日以内に返信が届かない場合はお知らせください。

皆様の受験お申込みをお待ちしております。

おすすめの記事