小学生への英語学習 pickup 実用英語技能検定(英検)[2025年度第2回]の申し込み開始、今回も外部受験生歓迎です こんにちは、表題の通り2025年度第2回英語検定試験も当教室は準会場として受験生の皆さんを応援します! 今回からはwebサイトに詳細を載せていきますので、ぜひ参考にしてください。 尚、当教室では一人で試験を監督するため、時間的な問題ですべての級の試験を行うことが出来ません。5級、4級、3級は必ず試験を行っていますが、準... 06/30/2025
幼稚園児 pickup 2025年度学園幼稚園の英語課外レッスンで使用しているテキストとその音源をご紹介します こんにちは、5月8日に体験レッスンを行い15日から正式にスタートした課外レッスン。 今年もたくさんのおともだちと一緒に卒園まで楽しく英語でお話出来るよう練習していきましょう! さて、当教室の幼稚園クラスでは以下のテキストを使用しています。 メインテキスト:The Sky Book 1 ワーク:はじめてのアルファベット... 05/29/2025
教室からのお知らせ pickup 無料体験レッスンは随時受け付けております/神戸市垂水区の英会話教室 当教室では自宅教室・オンライン共に無料体験レッスンをご用意しています。 個人で。 既存クラスで。 保護者様とご一緒に等々、希望に沿った環境で体験して頂きたいと考えておりますので習い事に英会話をご検討中でしたら気軽にお問い合わせ下さい。 幼稚園クラス 来年度の幼稚園クラスは現時点で決定しておりません。 火曜日に年長クラス... 01/07/2023
教室からのお知らせ pickup フォニックスを知っていますか?~変わる日本の英語教育についていくために~ 英語教育に関心を持っていると、最近よく聞くようになったのが『フォニックス(phonics)』という単語ではないでしょうか。フォニックス。40代以上で「学校で習ったよ」という方は、通われていた学校が革新的で素晴らしい学び舎だったのではないかと想像します。最近の子ども達は、英語が五年生から正式に教科になった関係で全員が小学... 01/07/2021
教室からのお知らせ pickup 英語教育は変わる~増すばかりの子ども達の負担を軽くするために こんにちは、自宅で幼稚園児から中学生までの生徒さんをお預かりしている英語教室の講師みなみです。 此方にお越しくださった方は、少なからず現在の子ども達を取り巻く英語教育に関心をお持ちだと思いますが、実際問題としてどのくらいの情報をお持ちでしょうか。 子ども達は小学校で、3・4年生から外国語活動という形で英語に触れる機会が... 01/06/2021
おススメ教材 pickup 英語を始めた日が、最初の日。学生でも大人でも最初の読み物は絵本から。 私達が学生の頃(もう30年近く前になりますが)は、中学校に入学した後で初めて英語に触れる人が多かったように思います。初めての英語の授業でアルファベットを「エー、ビー、シー」と習い、書き、そして唐突に教科書を読まされるのです。 Hello. I am Taro Yamada. Nice to meet you......... 05/31/2020